第19回世界コンピュータ将棋選手権 参加者募集のお知らせ

当協会にて、4日前に第19回世界コンピュータ将棋選手権の参加者募集を開始いたしました。

当ブログでも、情報発信やご質問の受付を行います。コメント欄を通じてお気軽にお問い合わせください。

今回より、会場が早稲田大学 国際会議場に変わりますのでご注意ください。以前、当ブログにて、早稲田大学理工学部の予定、と書いたことがありましたが、諸事情により会場が変更されました。ともあれ、会場は千葉県から東京都心に変更され、多くの方にとっては交通の便が良くなったと思います。

多数のご参加をお待ちいたしております。

第19回世界コンピュータ将棋選手権 参加者募集のお知らせ


最強を競う将棋プログラム同士による「第19回世界コンピュータ将棋選手権」を下記のように開催いたします。主催のCSAは非営利団体であり、この大会はコンピュータ将棋の進歩を目的としたものです。参加者を募集しますので、ふるってご応募下さい。

なお、今回の場所は昨年までと異なり早稲田大学国際会議場となっておりますのでご注意ください。

1. 日程

2009年5月3日(日)〜5日(火)

2. 場所

〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-20-14
早稲田大学 国際会議場

3. 主催

コンピュータ将棋協会 (CSA)

4. 共催

早稲田大学 ゲームの科学研究所
電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション

5. 協力

社団法人 日本将棋連盟

6. 協賛

株式会社 毎日コミュニケーションズ(予定)
株式会社 インターエコー
富士通 株式会社

7. 後援

文部科学省(予定)
経済産業省(予定)
社団法人 情報処理学会(予定)
早稲田大学
電気通信大学(予定)

8. 賞品

優勝副賞:ノートパソコン(予定)

9. 主な参加資格

自作のプログラム1つ。機種は問わない(原則として持ち込み)。
思考部にはオリジナリティがあること。
(詳細はCSAのWebサイトに掲載されている大会ルールをご覧ください)

10. 参加費

1万円(申し込み時、郵便振替)
送金後、不参加となっても返金しませんのでご注意ください。
送金方法は申込時の通知メールをご覧ください。

11. 申し込み、問い合わせ

CSAのサイトにて、大会ルール・実施要項や過去の選手権の結果・棋譜を掲載しています。

●前回に参加された方へ

 

第18回選手権実施要項の内容からは、次のような変更があります。

  • 開催場所が早稲田大学国際会議場に変更になりました。
  • 使用電力が1000Wを超える場合、あるいは発生音が70dBを超える場合は3月31日までに選手権事務局へ申告が必要となりました。
  • 指し手生成に特殊な機器を用いる場合に代理マシンの使用が可能となりました。(3月31日までに選手権事務局へ申告が必要です)

●久しぶりに参加される方、初参加の方へ

 

  • 第5条(必須機能)が参加プログラムの必須機能となっていますので、プログラム作成の際にはご注意ください。
  • 申込の際には、思考部のオリジナリティにご留意ください。

4 Comments »

  1. 伊藤@A級 said

    山田せんせい、しつも~ん!
    大学の駐車場って使えるんでしょうか?

  2. コインパーキングが現在、整備中のようです。選手のみ使えるようになる予定です。
    ただし会場からは少し遠いので、かさばるものでしたら、持ち運びやすいようキャリーカートなどを用意されることをお奨めいたします。コンパクトなアルミケースなどに収まるものであれば問題ないかもしれませんが。

    いずれ駐車場の予約を手続きしていただくことになるかもしれません。

  3. 伊藤@A級 said

    了解です。情報ありがとうございます。
    雨に備えてビニールシートかなんか用意しといた方がよさそうですね。

  4. 第19回世界コンピュータ将棋選手権 募集〆切迫る

    当ブログでも昨年末にお知らせした、第19回世界コンピュータ将棋選手権の〆切が今週末、1月31日(土)に迫っています。
    募集期間中に、コンピュータ将棋選手権使用可能ライブラリの数が…

RSS feed for comments on this post · TrackBack URI

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です