※ゲームプログラミングワークショップ2023 (GPW-23) は11月17日(金)~19日(日)の3日間にわたって行われます。
第4回世界将棋AI電竜戦の本戦が、12月2(土)~3日(日)の2日間にわたって行われます。第4回電竜戦は現在、開催要項が発表され、参加申し込みフォームは準備中です。申し込み〆切は今月11月24日(金)。オンライン開催ですのでインターネット接続が可能であれば世界中から参加可能です。持ち時間制は世界コンピュータ将棋選手権と同じくフィッシャークロックルールですが、初期時間・加算時間・最大手数が異なりますので、第4回電竜戦からリンクされた第4回電竜戦のルールや第3回とのルール差分などをよくご確認ください。
第4回世界将棋AI電竜戦の後援は現時点で、デジタル庁、情報処理学会、電気通信大学エンターテイメントと認知科学研究ステーション、および当協会となっております。また、第4回電竜戦の第1回体験会は先月27日にすでに開催され、第2回体験会はあす11月2日(木)21時から開催予定です。
■第4回世界将棋AI電竜戦本戦の開催のお知らせ
【開催日】
2023年12月2日(土)、12月3日(日)【持ち時間】
持ち時間:全てにおいて、先手5分2f、後手10分2f※なお、本大会で希望者の中から成績のいい順に第2回マイナビニュース杯電竜戦ハードウェア統一選の出場権について12チーム選出します。
— 電竜戦 ー世界AI将棋オンライン 電竜戦ー コンピュータ及び人間によるオンラインの将棋の世界大会 (@DenryuSen) October 1, 2023
AI電竜戦プロジェクトは
「第2回 マイナビニュース杯電竜戦ハードウェア統一戦」を2024年1月から開催予定のことをお知らせします!!詳細は追ってご報告いたします。
— 電竜戦 ー世界AI将棋オンライン 電竜戦ー コンピュータ及び人間によるオンラインの将棋の世界大会 (@DenryuSen) September 29, 2023
電竜戦ですが、青少年枠を設置し、先着5名さままで青少年の若者の参加費を1000円とします!
積極的な参加をお待ちしてます!
(参加フォームはもうちょっとお待ちください。。)#電竜戦 https://t.co/bXg83ZDCeA pic.twitter.com/J9i3M7jUwc— カツ丼将棋@電竜戦理事長 (@katsudonshogi) October 11, 2023
電竜戦のお知らせ🎵
12月2日、3日に開催される第4回世界将棋AI電竜戦本戦に、岸田文雄内閣総理大臣(@kishida230 )はデジタル庁(大臣 河野太郎 @konotarogomame )が後援することを承認しました。日本国も応援してくれてるということで、最高の将棋ができるよう頑張ります!
— カツ丼将棋@電竜戦理事長 (@katsudonshogi) October 18, 2023
電竜戦のお知らせ🎵
12月2日、3日に開催される第4回世界将棋AI電竜戦本戦に情報処理学会さまが後援してくださることとなりました。
AIの学術的にも意義のある大会になるよう頑張ります!https://t.co/eIkVd9BHyv pic.twitter.com/ybqMr5zkmT
— カツ丼将棋@電竜戦理事長 (@katsudonshogi) October 30, 2023
第4回世界将棋AI電竜戦本戦 の 二回目の体験会
参加希望の方は、明日20:45位までにお申し込みお願い致します。(早めに申し込んでくれると大変助かります…) https://t.co/6Qe4iuJ5Vu— 電竜戦 ー世界AI将棋オンライン 電竜戦ー コンピュータ及び人間によるオンラインの将棋の世界大会 (@DenryuSen) November 1, 2023