今年も5月連休に行われた、第18回世界コンピュータ将棋選手権。月末の現在、各参加者のWebでの記録も出揃ってきました。現時点でリリースされているものをひととおり列挙してみますので、皆さんもぜひご一読を。
ここではひとまず参加者による記事のみとしていますが、もちろん選手権の論考は他にも多数Webで見ることができます。
参加者の皆さん自身の手によるものに限定していますが、それでもこれだけの数がWebで読めます。
参加者のうち、(判明している)Webページが存在しているものをリストアップし、それらの自戦記を表の右側に並べています。実に参加者の7割以上がWebページで自己表現しているわけです。空欄の皆さんをせかす意図はありませんので、まだの方もいずれ公開されることを気長にお待ちいたします。
追記(5/25): 参加者名に、YSSとなり金将棋のブログを追加しました。参加者へのリンクは、第18回世界コンピュータ将棋選手権開催時に当協会へ届け出られたリンクがある場合(ライブ中継のページにもリンクが置かれます)にはそのリンクを、ない場合は当ブログが独自に得たリンク情報を掲載しています。第18回世界コンピュータ将棋選手権のページへは現在でもリンクを追加することが可能ですので、参加者の方でリンクをご希望の方は当協会までお申し出ください。当ブログのコンピュータ将棋リンクの追加や訂正も歓迎いたします。
追記(5/31): A級リーグ指し手1号にCommentarii de Bello Kazusso カズサ戦記(後編)を追加し、マイムーブの記事リンクを微調整しました。
うさぴょんの育ての親 said
何せ、選手権で使ったマシンの箱も開けてないので…
多分、7月位に自戦記と、選手権バージョンのソースをサイトにあげることになるんじゃないかと。
オマケに、今回はほとんど代理で参加してもらったんで、棋譜と読み筋、評価値の解析をしないと何が起こってたのかもわからないという(爆)。
山田 剛 said
>うさぴょんの育ての親さん
ご多忙中お疲れさまです。
本文に書いたとおり、いずれ書く予定の方をせかす意図はありません。じっくりと納得のいく自戦記に仕上げていただきたいと思います。
コンテンツがさらに増えたら、このページも更新する予定です。
コンピュータ将棋協会blog said
世界コンピュータ将棋選手権戦記2009
早稲田大学で行われた、第19回世界コンピュータ将棋選手権。昨年に引き続き、現時点でリリースされている開発者の自戦記をひととおり列挙してみますので、皆さんもぜひご一読を。
…