Archive for コンピュータ

100万円チャレンジ、コンピュータ将棋の連勝止まる

本日行われた、電王AWAKE(ノートPC)に勝てたら100万円!初日にて、AWAKEに勝って100万円を獲得した挑戦者が現れました。勝ったのは、全国アマチュア王将位大会で優勝の経験のある山口直哉さん。当ブログで昨年紹介した電王ponanzaに勝てたら賞金100万円! では初代電王ponanzaが166戦全勝して誰にも100万円を渡さず、ponanzaが20万円を獲得しましたが、ついに電王の牙城が崩れました。内容もコンピュータ将棋の弱点を突く周到な作戦による完勝。明日まで続く今回の企画で同様の策で勝利を収め100万円を手にする挑戦者が続出する可能性もありそうです。

その周到な作戦とは、序盤に角交換した後、振飛車で▲4八玉▲2七銀という形で待機して香取りの△2八角の打ち込みを誘う、というもの。思惑通り△2八角が打ち込まれたら香を逃げ、△1九角成に▲3八玉~▲4八金直~▲6九飛~▲1七桂の要領で馬を捕獲し大きな駒得を実現します。現実には駒得が達成されるまで相当に手数がかかり、後手からの反撃を許さず構想を完遂するのは容易なことではないのですが、それだけにコンピュータ将棋にとっても罠を見破りにくく、△2八角と打ち込んでしまいやすいようです。

一昨年のGPS将棋に挑戦する企画以来、繰り返し行われている100万円争奪企画。コンピュータ将棋の容赦のない強さに感嘆する企画であると同時に、高額賞金を狙う人間の秘策が多数披露される場でもあります。今回成功した作戦のように、劣勢がはっきりするまで長い手数がかかる局面に誘導する策はコンピュータ将棋が見破りにくいことが以前から知られており、映像ドキュメンタリーシリーズ「電王戦FINALへの道」でも、ひねり飛車模様から飛車をわざと成らせることで優勢になる対策が示されました。しかし現実の100万円争奪企画などで作戦を成功させるのは容易ではなく、これをコンピュータ将棋の弱点と言ってよいかどうかは必ずしも明らかでない、ともいえました。今回も、△2八角を打たせる作戦で失敗したものも何局かありました。しかし、コンピュータ将棋が敗れる結果が出ることで、プロに勝つレベルのコンピュータ将棋にもまだ課題がある、すなわち、もっと強くなる余地がある、ということが示されたといえます。

当ブログ主としては、このようにコンピュータ将棋に課題を突きつける試みを歓迎したいと思います。有力な対策が具体化されれば、コンピュータ将棋の開発者によってその状況をテストで再現することができるようになり、その対策を研究開発して克服することができる、すなわち、もっと強くなれるからです。かつて稲庭将棋の登場でそのような状況が現れました。世界コンピュータ将棋選手権でも、秘策の登場をお待ちしています。電王AWAKE(ノートPC)に勝てたら100万円!明日まで行われますので、当日対戦枠は競争率の高い抽選となりそうではありますが、同様の策の用意がある実力者の方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

Comments (3)

第25回世界コンピュータ将棋選手権 参加募集〆切迫る

第25回世界コンピュータ将棋選手権の〆切が、あす1月31日(土)に迫っています。お忘れの場合はお早めに手続きを。お申し込みはこちらです。

土曜日は金融機関が…とご心配の方もおられるかと思われますが、土曜日でも稼働しているゆうちょATMがあれば送金が可能です。詳しい利用条件は、ゆうちょATMのご案内-ゆうちょ銀行をご覧ください。今回は秒読みルールの導入など変更点がやや多いのですが、何よりもまずは参加お申し込みを。

Leave a Comment

第25回世界コンピュータ将棋選手権 参加者募集中

1週間前から、第25回世界コンピュータ将棋選手権の参加者募集を開始しています。申込受付は来月1月末までです。

昨年から変わった点のうち主なものを簡単に列挙しておきます。

  • 昨年までの切れ負けルールから、秒読みのあるルールに変更されました。持時間600秒(=10分)をすべて使い切った後でも1手10秒未満で着手すれば時間切れにはなりません。また、1手最低1秒消費するルールはなくなり、1秒未満で着手された場合には消費時間0秒となります。
  • 256手に到達した時点で自動的に対局が終了します。256手の時点で先手玉が詰みの状態になっている場合は後手勝ちとなりますが、それ以外で256手時点で投了・勝利宣言・反則のいずれも成立していない場合は引き分けとなります。これは秒読みルール導入後も一定時間内に対局を終了させるためのルールです。
  • 招待プログラムのルールが廃止されます。リーグ戦の参加チームが奇数のとき、各回戦で不戦勝のチームが1チーム生じます。将棋電王トーナメントの予選リーグに近いルールとなります。
  • 開催日時は5月3日(日、祝)〜5日(火、祝)です(曜日を除いて昨年と同じです)。
  • 使用可能ライブラリは2015年1月31日時点で登録されているライブラリです。

詳しくは、第25回世界コンピュータ将棋選手権 参加者募集のお知らせの「昨年からの主な変更点」をご覧ください。

会場は前回に引き続き、千葉県木更津市のかずさアークです。東京駅から高速バス(アクシー号)に乗り約1時間で直接会場に着くことができます。東京方面から自家用車で来られる方は、東京湾アクアラインを利用されるのがよろしいでしょう。

多くのご参加のお申し込みをお待ちしております。

Comments (1)

将棋電王戦FINAL対戦カード発表、サイドイベントには2人のビッグネーム、継ぎ盤戦も

本日11月26日(水)の記者会見にて、将棋電王戦FINALの全5戦の組み合わせが発表されました。以下のとおりです:

第一局2015年3月14日): ▲斎藤慎太郎五段 – △Apery

第二局同3月21日): ▲Selene – △永瀬拓矢六段

第三局同3月28日): ▲稲葉陽七段 – △やねうら王

第四局同4月4日): ▲ponanza – △村山慈明七段

第五局同4月11日): ▲阿久津主税八段 – △AWAKE

上記の組み合わせは放送の事前に用意されていましたが、手番については従来にならって記者会見場での振り駒で決定されました。会場に登場して駒を振ったのは何と、1997年にコンピュータチェスのディープブルーと対戦したことで知られる元チェス世界チャンピオン、ガルリ・カスパロフ氏でした。

そのカスパロフ氏、明後日11月28日(木)に羽生善治四冠王(もちろん将棋の)とチェス対局を行い、その模様もまたニコニコ生放送で中継されます。トーナメントプレーヤーとしては引退して久しいカスパロフ氏ですが、チェスの実力は現在でも世界10指に入るとのことで、四冠王とはいえ将棋のプロ棋士との対戦はきわめて異例。電王戦の縁で2人のビッグネームの戦いが実現することになります。

その羽生四冠王は、第1局の前月の2015年2月8日(日)リアル車将棋豊島将之七段と指します。本物の自動車を駒に見立てた将棋、というよりも、人間将棋のクルマ版、と言った方がわかりやすいかもしれません。豊島七段の操る車の車種はユーザー投票で決まります。すでに投票募集を開始しています。

さらに、過去2度行われた「リベンジマッチ」の3局目が、今年の大みそか森下卓九段ツツカナの再戦で行われます。第3回電王戦でツツカナが勝ってコンピュータ将棋チームの勝ち越しを決めた対局の後、記者会見での森下九段の「継ぎ盤があれば…」との発言を受け、対局用の将棋盤とは別の将棋盤を森下九段が専用で使用、持時間が切れた後も1手10分の時間が与えられることで読みの精度を高める、という貴重な条件戦となります。

さらに、前回多くの話題をさらった電王手くんは、次回さらに改良されてコンピュータ将棋側の駒を動かすとのことです。多すぎるほどの見どころ、これから5ヶ月間、コンピュータ将棋のことが頭から離れなくなりそうです。

Leave a Comment

第2回将棋電王トーナメントはAWAKEが優勝

11月1日(土)〜3日(月、祝)に開催された第2回将棋電王トーナメントAWAKEが優勝し、賞金250万円を獲得しました。おめでとうございます。

AWAKE開発者の巨瀬亮一さんは、過去に奨励会でプロ将棋棋士を目指していた経歴の持ち主。世界コンピュータ将棋選手権にも3回出場しています。将棋電王トーナメントは第1回に続く出場でビッグタイトル獲得。第1回から21戦全勝を続けていたPonanzaとの決勝戦は苦しい戦いであったものの、難解な終盤戦に生じたチャンスをとらえ逆転、強さを示しました。

優勝のAWAKE、準優勝のPonanza、3位やねうら王、4位Selene、5位Aperyの上位5チームは将棋電王戦FINALプロ棋士チームと対戦することが決まりました。こちらがFINALと銘打たれているのは残念ですが、将棋電王トーナメントは第3回も準備されるとのことで、統一ハードウェア・本戦ノックアウトトーナメント・高額賞金が特徴のこの大会は今後も見ることができそうです。

トーナメントの模様は、今からでもニコニコ生放送のタイムシフト録画で視聴することができます(初日2日目最終日。視聴にはniconicoのユーザー登録が必要)。クライマックスの場面も簡単に見つけることができますので、見逃した方も是非どうぞ。

Leave a Comment

« Newer Posts · Older Posts »